蜜を避けて家族でお出かけ☆カップヌードルミュージアム大阪池田






すっかり秋めいて行楽日和が続いてますね。

家族でもいろんなところにお出かけしたい毎日!

でもまだまだコロナも不安だしやっぱり蜜は避けたい…。

そんな時におすすめな蜜回避の室内お出かけスポット!

【カップヌードルミュージアム大阪池田】へ行ってきました。

何年も前に結婚する前にパパと一緒に行った以来ですが

今回は娘も一緒!ということで親目線から見た

感想などをご紹介します✨

 

1.場所

2.駐車場

3.施設・設備

4.料金

5.トイレ

6.周辺施設

7.まとめ   

 

1.場所

カップヌードルミュージアム大阪池田は阪急宝塚線池田駅から

歩いてすぐのところにある大変アクセスのいい立地です。

住所 〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25

電話 072-752-3484
アクセス
電車 阪急宝塚線【池田駅】より徒歩5分
車  京都・吹田方面からの場合、中国道豊中ICから約15分
   宝塚方面からの場合、中国道池田ICから約15分
   大阪市内からの場合、阪神高速11号池田線延伸線川西小花から約10分
営業時間 AM9:30~16:30(入館は15:30までです)

いずれの高速のインターチェンジからも15分程度なのでアクセスもとてもよく

何かと車移動が便利な家族連れにはぴったりのお出かけスポットです。

 

2.駐車場

施設専用駐車場はありますが23台しか止めることができず

割とお昼間の時間帯などは埋まってしまうことが多い駐車場です。

料金も

300円/60分

と高めで上限もないため、長時間の滞在には注意が必要です。

ただ駅前ということもあって周辺には

コインパーキングも多数ありますので施設駐車場が

いっぱいだった時のためにいくつかご紹介します。

①タイムズダイエー池田駅前店第1

 平日 8:00~20:00  330円/60分  最大料金800円

 土日祝 8:00~20:00 330円/60分  最大料金なし   

 こちらは、平日長い時間止めるならおすすめですが、短い時間だと

 施設駐車場よりも高くなりますので注意が必要です。

②NPC24H池田パーキング

終日8:00~20:00 220円/30分  最大800円

こちらは立体駐車場ですので高さのあるお車の場合はご注意ください。

時間単位だと施設駐車場より高くなりますが上限がありますので

長く止める場合にはお得な駐車場です。

③三井のリパーク 池田駅前第3

全日8:00~20:00 200円/60分  24時間最大600円

こちらはカップヌードルミュージアムからは少し離れますが

施設駐車場と比べると安く最大料金もありますので

長時間の利用におすすめの駐車場です。

ただし、収容台数は13台なので早い者勝ちです。

 

3.施設・設備

実際カップヌードルミュージアムには何があってどう楽しめるのかをご紹介します。

そもそもなぜこの地にあるかというと

チキンラーメンの生みの親である安藤百福さんの

ご自宅がこの大阪府池田市にあったから。

それが昭和33年のことらしいので

チキンラーメンはかなり歴史のある食べ物だったんですね!

そんなカップヌードルミュージアムには

展示やアトラクションなどがあります。

まずは【展示】です。

入るとすぐに、阪急電車とチキンラーメンのひよこのバスなどの

展示があります。

カップヌードルミュージアム、入り口展示

カップヌードルやひよこのバスはトミカのおもちゃ

この展示の向かいにあるショップで購入することができます。

順路に向かっていくと、過去販売されたインスタント食品

壁一面に展示してあります!

巨大なカップヌードルとその中身が見れるようになっている展示も。

カップヌードルミュージアム、展示大きい

115cmの娘が並ぶとこんな感じです。

カップヌードルの麺がどんな風に入っているかよくわかります!

カップヌードルミュージアム、展示、壁

この壁一面のカップヌードルは圧巻です😆

他にも、安藤百福さんの当時のご自宅を再現したものや

阪神大震災の時に活躍したキッチンカー

ドラマシアターなどなど

いろんな展示がありますので楽しんでみてください。

インスタントラーメンにまつわるクイズに

挑戦できる【マジカルテーブル】

コロナウイルス感染予防により当面中止されているようです。

次は実際に体験できる【アトラクション】です。

一番のお楽しみは世界に一つだけの

オリジナルカップヌードルが作れる

【マイカップヌードルファクトリー】

まずはカップヌードルの容器に自分の好きなイラストを

描くことができます!

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、イラスト

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、イラスト、完成

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、ペン

とっても真剣にイラストを描いています。

以前行った時と比べるとかなりテーブルが少なくなり

席同士の間隔も広くとってあります

さらに、一グループが終わるとスタッフさんがテーブル、椅子、

ペンをすべて消毒

そのあとに次のグループを案内するというスタイルで

かなりコロナウイルス感染対策がしっかり取られており

安心してイラストを描くことができました!

テーブルには味やトッピングできる内容などが確認できる写真があり

イラストを描いている間に決めることができます。

カップヌードルミュージアム、味

4種類から味を一つ選び、トッピングを4つまで選ぶことができます

どの味も好きなのでかなり悩みます…!!!

私は、カレー味にトッピングは謎肉、ネギ、チーズ×2の4つに決めました。

娘はかわいいひよこちゃんナルトもチョイスしていました✨

イラストが描けたらいよいよそのカップに

麺などを入れてもらいます!

イラストを描くときにはしっかり透明の蓋も

してあるのですが、スタッフさんが必ず麺を入れる前に

エアダスターで細かいほこりも取り除いてくれます。

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、麺を入れる

キレイになった容器をセットしてもらってレバーを回すと

回転していきカップの中に麺がすっぽり入ります。

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、トッピング

そして好きなトッピング4つを伝えて入れてもらいます。

ひよこちゃんナルトかわいい❤

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、蓋

トッピングが入れ終わったら機械でしっかり蓋をします。

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、ビニール

それからビニールの袋に入れられて…

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、熱処理

熱でビニールを容器に密着させてお店に売っているような

カップヌードルの完成です。

カップヌードルミュージアム、マイカップヌードル、実食

実際に食べたのはキャンプでのお昼ごはんに🍜

チーズ増増はとっても美味しかったです✨

もう一つのアトラクションは

【チキンラーメンファクトリー】

こちらは、小麦粉をこねて麺を作るところから

体験できるチキンラーメンづくり体験

アトラクションです!

確か予約が必要だったと思うのですが

こちらも現在はコロナウイルス感染症対策として

当面の間は中止だそうです!残念…。

再開したらぜひこちらも体験してみたいアトラクションです!

そして館内にはショップもあります。

こちらにはボールペンやメモ帳などの可愛い文房具や

ひよこちゃんエプロン、お人形、

初めに紹介したバスなどのトミカのおもちゃ、

どんぶりなどの食器といった

幅広い品ぞろえのミュージアムショップです。

お土産にぜひ立ち寄ってみてください!

 

4.料金

ミュージアム自体は無料です。

以前は館内に入ってから自動販売機で

マイカップヌードルを作る場合は400円支払う

というシステムだったのですが

混雑を避けたり、なるべく触れるところが少なくて済むように

入場とともに一人400円を払い、入場券1枚につき

1個マイカップヌードルを作ることができるというシステムに

なっておりました。

こういったところにもしっかりと感染対策がされています。

 

5.トイレ

屋内の建物だけあってトイレもとてもきれいです。

小さいお子さんに必要なおむつ替えシート

授乳室も完備されてります。

さらに館内はすべてバリアフリーなので

ベビーカーで訪れても安心です!

 

6.周辺情報

カップヌードルミュージアム自体は展示やアトラクションも

そんなに時間はかかりませんので一日過ごすには

少し物足りないかもしれません。

そこで、カップヌードルミュージアム周辺の情報も

少しご案内したいと思います。

〇五月山公園

https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot01

カップヌードルミュージアムから車で15分弱のところにある公園です。

こちらには、小さいですが動物園もありしかも無料で入ることができます。

紅葉なども人気のスポットですのでこれからの時期さらにおすすめです。

私たちが行った日は3連休中で駐車場に入るのも

時間がかかりそうだったので断念しました!

〇五月山緑地都市緑化植物園 池田氏緑のセンター

https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot11

五月山公園の東側にある温室などもある植物園です。

ミニクラフト作りなどお子さんも楽しめる体験も充実。

休日ゆったり過ごすのにおすすめです。

〇いけだのいちご狩り屋さん

https://ichigogari-ikeda.com/

ネットからも予約ができるいちご狩りスポットです。

シーズンものなのでまだ今年の予約は開始されていませんが

2021年12月中旬より開始予定のようです。

それ以外のシーズンはキッチンカーでフードや

ドリンクを販売しているようなので休憩におすすめのスポットです!

 

7.まとめ

実際行ってみて3連休中ではあったのですが、

一グループの滞在時間も長くないため

館内はとても空いていて密は感じませんでした。

しかも、かなりしっかりと感染対策が取られていたのも

子連れにはかなり安心できるポイントです。

近場でちょっとお出かけしたいしなにか体験させたいなと

いうときには気軽に訪れることのできる

場所なのでぜひ皆さん参考になさってみてください!

他の子連れお出かけスポットはこちらから↓↓

https://nonbirioutdoor-wagayastyle.com/%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%b8%82%e5%8c%97%e5%8c%ba%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e5%ad%90%e9%80%a3%e3%82%8c%e3%81%8a%e5%87%ba%e3%81%8b%e3%81%91%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%88%e7%a9%b4%e5%a0%b4/

https://nonbirioutdoor-wagayastyle.com/sanndacity-tennjinnkouenn-kodomotoasobu/

https://nonbirioutdoor-wagayastyle.com/deicamp-onokouenn/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA